○表紙写真○
少花粉スギ品種の原種苗木用の穂の採取
(茨城県日立市) 星 比呂志氏撮影
(国研)森林研究・整備機構森林総合研究所林木育種センターでは,造林用苗木生産のために都道府県が整備する「採種園」や「採穂園」への植栽用として,少花粉スギ品種等のさし木苗木・つぎ木苗木(原種苗木)を生産しています。毎年,冬から春にかけて,これらの品種の原木から穂を採る作業を行っています。
|
目 次
論 壇 花粉発生源対策の推進に向けて
中村隆史 2
統計に見る日本の林業 木質バイオマスのエネルギー利用
林野庁 7
特 集 花粉発生源対策―花粉症がなくなる春は近い?
林木育種センターにおける花粉発生源対策に資する品種開発への取組
星 比呂志 8
無花粉スギの品種開発と普及
斎藤真己 12
少花粉スギ種苗の生産と供給拡大に向けて
今野幸則 16
連 載 菊ちゃんの植物修行II 奮闘的ジャーニー19
箱根の難題〜ヒメシャラとヒコサンヒメシャラ〜
菊地 賢 20
連 載 パリ協定と森林
第六回 気候変動への適応
五関一博・大川幸樹 22
連 載 次世代につながる空中写真 第2回
デジタル立体視の仕組み―どうしてすごいことになったのか―
中北 理 24
特別寄稿 森林の改善にはヨーロッパ方式の択伐林の導入を(下)
梶原幹弘 26
会員の広場 IUFRO RG3.03.00とRG3.06.00の合同アジア地域ミーティング報告
―山岳林における主伐の生産性と安全性―
山田容三 30
連 載 森と木の技術と文化
第11話 家庭菜園のススメ
内田健一 33
養成研修 平成29年度 森林情報士養成研修合格者の声
森林航測2級部門を受講して(森林航測2級部門)
永瀬哲郎 34
GISと現場との架け橋に(森林GIS1級部門)
田邉博朗 35
本の紹介 阿里山森林鉄道
矢部三雄 36
緑の付せん紙 2018 ミス日本 みどりの女神 竹川智世さん 日林協を訪問
一 正和 36