会誌「森林技術」

No.958

2022年 2月 10日 発行
○表紙写真○

クビアカツヤカミキリの寄生により枯死したソメイヨシノ
(近畿地方)
加賀谷悦子氏撮影

 外来種クビアカツヤカミキリの幼虫は,ウメ,モモ,サクラなどの木の内側を食い荒らします。写真右下の虫は木の外に出てきた成虫です。たくさんの幼虫が食害すると,このような大きなサクラでもひとたまりもなく枯れてしまいます。中にいる幼虫は木の外に茶褐色のフラス(虫糞と木くずの混合物)を出します。たくさんくぼみに溜まっていますね。                               
No.958

                               
                       目 次

●論 壇  新しく侵入してきた外来種を拡げないために
       ―外来カミキリムシの事例から                                          加賀谷悦子 2
 
●特 集  新たな外来種に立ち向かう
 
      徳島県モモ産地における
      クビアカツヤカミキリの被害状況と防除対策                          中野昭雄   8
 
      クリハラリスの分布拡大と防除の取組                   田村典子  12
 
      ツマアカスズメバチの生態と防除                     高橋純一  16

      アメリカの森林を侵略する木本種
       ―マンリョウとナンキンハゼを例にとって                北島 薫  20       
  

●トピック
26 新たな価値をもたらす木材利用の促進へ向けて
        〜ウッドデザイン賞2021 と新法人の設立〜
   高橋義則

●コラム
30 文学作品にみる森林浴
   上原 巌
 
●統計に見る日本の林業
33 主要な野生鳥獣による森林被害面積の推移
   林野庁
















 



 
●本の紹介
34 実践 野生動物管理学
   小池孝良

34 水資源対策としての森林管理
   大規模モニタリングデータからの提言
   落合博貴

●連 載
 7 森と木の技術と文化 
     第34話 ローカル線
     内田健一
 
24 分け入っても分け入っても青い山(6)
   ヤドリギハンティングのススメ
   佐々木知幸

 












 
 

        
↑ページのトップへ戻る