HOME > 林業技士・森林情報士 > 林業技士 > 林業技士(森林評価士、作業道作設士)

林業技士(森林評価士、作業道作設士)

 林業技士制度は、昭和53年度に発足した森林・林業に関する専門的技術者の資格認定・登録制度であり、今までに1万4千名を超える有資格者が登録されています。
 林業技士は、林業経営、林業機械、森林土木、森林評価、森林環境、林産、森林総合監理、作業道作設の8部門から構成されています(下表参照)。
 「林業技士」の資格は、一定の条件を満たすものが*、林業技士養成研修もしくは資格要件審査に合格ののち、当協会の定める「林業技士登録者名簿」に林業技士として登録をすることによって、正式に付与されます。
  *条件については「養成研修受講・資格要件審査のご案内」のページを参照願います。
 なお、森林評価部門の資格登録者は「森林評価士」を、作業道作設部門の資格登録者は「作業道作設士」の名称を用いることができます。
 また、林業技士養成研修のうち、森林環境部門は、環境省所管「環境の保全のための意欲の増進及び環境教育の促進に関する法律」第11条に規定する「人材認定等事業」(環境の保全に関する知識及び環境の保全に関する指導を行う能力を有する者を育成し、又は認定する事業)に登録されています。

 

 登録部門ごとの目標とする技術者像と業務内容は、次の表のとおりです。

 


↑ページのトップへ戻る