会誌「森林技術」

No.846 9月号

2012年 9月 10日 発行
○表紙写真○

『森林バイオマスの収集運搬』
(山口県岩国市内)
山口県農林水産部森林企画課森林バイオマス推進班撮影

 森林バイオマス収集運搬用トラックの作業状況です。両車両とも圧縮装置を装備しており,通常の約1.5倍の枝条や梢端を積載することができます。また,前方車両のグラップルの最大作業半径は9.5mに達し,広範囲の収集が可能となっています。(撮影者記)
No.846 9月号

 

 

目  次

論 壇             新たな地域づくりと木質バイオマスの普及に関する提言
                 ─岩手・木質バイオマス研究会の 2011 年政策提言を中心に

伊藤幸男 2

特 集             再生可能エネルギー資源としての森林を考える
                FIT制度による新たな山村振興への途は

宮林茂幸 8

                固定価格買取制度における木質バイオマスの証明制度

香月英伸 13

                山口県における森林バイオマスの収集運搬の取り組み

田中 敦 16

                木を直ぐに燃やしてしまうのはもったいない!
                 ─欧州の木質エネルギー利用から学べること

池田憲昭・ミヒャエル=ランゲ 21

緑のキーワード        EU木材法

坂本有希 26

連 載             新・誌上教材研究 その7 子どもにすすめたい「森」の話
                 感性を育む森

山下宏文 27

統計に見る日本の林業    海岸防災林の津波被害軽減効果

林野庁 29

会員の広場          アテの品種と球果に含まれるタネ

中野敞夫 30

報 告             『森林情報士』養成研修を実施しました!

森林情報士事務局 35

報 告             第22回『学生森林技術研究論文コンテスト』受賞論文の紹介

                長伐期施業に対応したヒノキ材積表の調製

福田将大 36

                空間スケールの違いが野生動物分布の推定に与える影響

後藤明日香 37

                森林環境教育の社会的意義とその効果

安藤 愛 37

                オゾン酸化によるクラフトリグニンの改質

磯崎友史 38

                森林渓流の石面付着物食底生動物の二次生産とそれに対する藻類の貢献度

田村繁明 39

本の紹介           有利な採材・仕分け実践ガイド

遠藤日雄 40

                 森林カメラ 美しい森といのちの物語

石井 寛 40

木っと復興通信        続・どんぐりハウス

井坂美貴 41

ご案内等
新刊図書紹介 26 /木の建築フォラム 28 /協会からのお知らせ(代議員選挙,訃報 他)42

↑ページのトップへ戻る