会誌「森林技術」

No.866 5月号

2014年 5月 10日 発行
○表紙写真○

『簡易架線集材装置』
(三重県)
並木勝義 氏撮影

 スイングヤーダを使用したランニングスカイライン式集材の状況です。この方法はこれまでは規制対象になっていませんでしたが,今般の労働安全衛生規則の改正により「簡易架線集材装置等の運転の業務に係る特別教育」が必要となりました。写真は列状間伐ですが,最近は所有者等の意向によりほとんどが定性間伐になってきているそうです。(撮影者記)
No.866 5月号

目    次
 
論 壇      飛騨地域の山と集材技術
清水信之  2
 
緑のキーワード  木材利用ポイント事業
赤羽 元  7
 
特 集       架線系システムについて考える
 
          架線系システム作業時の注意点
並木勝義  8
 
          わが国の架線系技術
松本 武 12
 
連 載       新・誌上教材研究 その17 子どもにすすめたい「森」の話
           里山の履歴〜ごんぎつねの森(下)〜
山下宏文 16
 
報 告       第125回 日本森林学会から
17
 
          日本森林学会100周年にあたって
井出雄二 18
 
          地質および地質構造に規制された山体地下水の動態解明
山川陽祐 20
 
          森林炭素モニタリングシステム
松本光朗 22
 
          森林生態系の放射能汚染の現状を考える
金子真司・大久保達弘 24
 
          マツ枯れ・マツ材線虫病研究の現在
           ─森林学会100周年によせて─
中村克典 26
 
          木質バイオマス発電への燃料供給の展望と課題
有賀一広 28
 
          ポスト“ESDの10年”を見据えた森林教育
井倉洋二・山本清龍・大石康彦・井上真理子 30
 
          人工林の高齢級化にどう向き合うべきか?
           ―持続的な管理と利用を目指して―
宮本和樹 32
 
報 告        森林技術教育の発展の方向と山地利用の課題
             ―日本及び韓国における事例と今後の方向―
西尾秋祝 34
 
本の紹介       教養としての森林学
柿澤宏昭 36
 
           内城葉子植物画集 里山の植物
田端英雄 36
 
木っと復興通信   失われた海岸林の再生を目指して
清藤城宏 37
 
統計に見る日本の林業  割り箸の国内生産
林野庁 38
↑ページのトップへ戻る