会誌「森林技術」

No.884

2015年 11月 10日 発行
○表紙写真○

無節の柱材が採れる山
(福岡県八女市黒木町,横溝彌太郎氏所有林)
赤堀楠雄 氏撮影

 間伐や枝打ちが丁寧に施されたスギ林(2015年4月撮影)。所有者の横溝氏は,昭和40年代から優良材生産に取り組み,枝打ち材の有利販売に努めている。これほどの優良材仕立てにしないまでも,死に節や抜け節がなく,目合いもそこそこ均一な安定した品質の木材を生産できるような山づくりを志向すべきではないか。「手入れ不足状態」から脱却した産地が最終的には優位に立つと筆者は見ている。
No.884
 
目    次
 
論 壇        「品質の安定」供給を進めよう
赤堀楠雄  2
 
特 集        需給の諸相
 
           雲南の木活用促進プロジェクト
原 勇治  8
 
           地域別の用途別素材生産の特色と製材用素材,製材品(国産材)
           の流通構造の変遷について
矢野俊夫 12
 
           苗木の安定供給に向けて
吉村 洋 17
 
連 載        研修そして人材育成
           第3回 教わる側に寄り添う〜工夫しだいで楽しく…〜
水野雅夫 22
 
統計に見る日本の林業  木材市売市場の状況
林野庁 24
 
連 載        新・誌上教材研究その26 子どもにすすめたい「森」の話
           自然からの逆襲〜自然保護を考える(2)〜
山下宏文 25
 
技術者コーナー   21.カナダの林業・林産業の最新研究事情
酒井秀夫・吉田美佳 26
 
連 載         産業界とともにめざす森林再生の未来 第18話
           東京ガス株式会社
           「長野・東京ガスの森」における森林保全の取組
河西克征 30
 
報 告         エコストーブの活用で“里山”を見直そう
           ―広島県庄原市総領町在住の和田芳治さんを訪ねて
市川貴大 32
 
本の紹介      地図でわかる 樹木の種苗移動ガイドライン
井出雄二 36
 
緑の付せん紙    図書検索とデータベースについて(日林協デジタル図書館)
一 正和 36
 
3.11震災の記憶と復興  被災した防潮林の木でつくられた保育所の給食器
内田信平 37
 
↑ページのトップへ戻る