会誌「森林技術」

No.899

2017年 2月 10日 発行
○表紙写真○

冬山実習
(岡山県真庭市鳥取大学教育研究林蒜山の森)
米田亜沙美氏(鳥取大学農学部附属フィールドサイエンスセンター)撮影

 林学を学ぶ大学生の冬季実習のひとこま。ほとんどの学生が初めて履くクロスカントリースキーと苦闘しながら,樹木の冬芽や樹皮,樹形の観察を行っています。
(文:大住克博氏/本誌p.30-31参照)
No.899
 

目次

論 壇        鳥の視点を手に入れるドローンの可能性と森林技術
古橋大地  2
 
特 集        実用技術やシステムのいろいろ
           安全輸送と野生動物が共存できるシカ踏切
            〜音を利用した鹿の行動管理
根岸弘行  7
 
           ご存じ! ソイルセメントを路網整備にさらに活用する
            ―持ち出さない! 持ち込まない! そこにある土砂で!―
松村和樹 10
 
           ホイール式フォワーダー《剛力号》の可能性
関野恭智 13
 
           騒音現場作業者間の安全装置 〜愛称 キツツキ・ハンマー
松本敬吾 16
 
統計に見る日本の林業 我が国の木材輸出の状況
林野庁 19
 
連 載        菊ちゃんの植物修行II 奮闘的ジャーニー12
           崖の上の多肉植物(前編)〜ツメレンゲを育ててみる〜
菊地 賢 20
 
連 載        森と木の技術と文化 特別編 長伐期林を考える(1)
           第4話 山形県金山町のスギ巨木林調査
内田健一 22
 
報 告        スウェーデン,フィンランドの造林機械化(その2)
吉田美佳 25
 
シリーズ演習林    鳥取大学農学部附属フィールドサイエンスセンター研究林
大住克博 30
 
報 告        2050年の森:未来の森をつくる研究開発
小泉 透 32
 
報 告       『森林整備技術の高度化と未来へつなぐ森林づくり』より
奥田辰幸 34
 
本の紹介       ネイチャーガイド 琉球の樹木 奄美・沖縄〜八重山の亜熱帯植物図鑑
小林達明 36
 
           街の木ウォッチング オモシロ樹木に会いにゆこう
小禄直幸 36
 
↑ページのトップへ戻る