○表紙写真○
シカの密度の低下により回復してきた下層植生
(静岡森林管理署富士山国有林) 小泉透氏撮影
同一地点のセンサーカメラの画像である。2013年8月(右下)当時はシカの採食により下層植生は貧弱であったが,捕獲により生息密度が低下し,2018年8月にはイネ科の草本が回復してきた。木本の更新にはさらに時間がかかりそうだ。
|
目 次
論 壇 新たな局面を迎えたシカ管理の課題
小泉 透 2
連 載 新・誌上教材研究その50 子どもにすすめたい「森」の話
森の技術を受け継ぐ心
山下宏文 7
特 集 シカ管理の新たな段階に向けて
シカの管理を効果的に進めるために
大橋正孝 8
関係者間の連携でシカ被害の拡大を防ぐ
―栃木県の取組―
日林協編集担当 12
長野県における管理捕獲技術者育成の取組
清水靖久 16
「シカ情報マップ」の開発と活用
釡田淳志 20
連 載 研修そして人材育成
第27回 ITM(林業Iターン・ミーティング)開催決定!
水野雅夫 22
連 載 チェンブレ! (13)
林業で生きること
名村雄一 24
連 載 パリ協定と森林
第二十三回 IPCCの土地関係特別報告書
石内 修・谷 秀治 26
連 載 産業界とともにめざす森林再生の未来III 第4話
2.ICTを活用したサプライチェーン・マネジメントシステムの構築
(2)森林基盤情報整備
(3)IoTによる高性能林業機械の効率運用と川上〜川下の情報連携
今井靖晃 28
報 告 中国西南部のユーカリ樹と広葉樹類の現状と資源管理への取組
:IUFROの現地検討会から
汪雁楠・小池孝良 30
統計に見る日本の林業 野生鳥獣による森林被害の状況及び対策
林野庁 34
トピック mont-bell ロガーパック/トレールウォーターパック
渡辺賢二 35
本の紹介 低コスト再造林への挑戦
―一貫作業システム・コンテナ苗と下刈り省力化―
長崎屋圭太 36
図解 樹木の力学百科
福田健二 36
連 載 つなぐ、記憶 つなぐ、想い (最終回)
桜が結ぶ新しい町づくり
小池 潔 37