会誌「森林技術」

No.981

2024年 1月 10日 発行
○表紙写真○

高性能林業機械による超効率的な素材生産
(岩手県二戸郡)
宇都木玄 氏撮影

 コンラート社製ハーベスターのハイランダーによる伐倒とグレモ社製フォワーダー1050F4によるCTL素材生産作業が行われている。こういったハイスループットな生産工程に、植栽や下刈りの作業速度が追い付かないと、造林未済地が増えていく可能性が高い。そのためにも造林―保育作業の機械化が望まれる。(撮影者記)
No.981

 
目 次
 
●ご挨拶  年頭所感                        小島孝文        2
 
 
●論 壇  再造林の現状とこれからについて ─総論         宇都木玄        4
 
●特 集  再造林はなぜ進まないのか? 再造林の未来像
 
      植栽されたコンテナ苗の活着・成長特性          壁谷大介       10
 
      植生によって異なる下刈り要否の判断基準         鶴崎 幸       14
 
      下刈り回数の削減が除伐作業時間に与える影響       福本桂子       18
 
      経済林としての里山の再生                志々目道夫      22


●会員の広場
 32 日本の森林は今、どうなっているのか(前半/全2回)
   野生動物の反乱をオオカミの導入で平定する!?
   青柳正英
 
●トピック
 36 森ハブ・プラットフォームを開設しました
   林野庁森林整備部研究指導課技術開発推進室
 
●本の紹介
 38 造林・育林実践技術ガイド
   佐藤浩行
 
 38 日本樹木誌2
   村尾未奈
 
●統計にみる日本の林業
 9 木質バイオマスエネルギー利用の概況
   林野庁
 

 
●連 載
 3 新・誌上教材研究 その75
   子どもにすすめたい「森」の話
   昔の木材の伐採、搬出、輸送
   山下宏文
 
 26 研修そして人材育成52
   バランス栄養食
   水野雅夫
 
 28 チェンブレ!37
   … and RIN-GYOU goes on.
   河野正宏
 
 30 産業界とともにめざす森林再生の未来III第37話
   市町村の森林整備における
   PFS/SIBスキーム導入による林業/地域活性化
   洞 靖英・山本美紗
 
 39 森と健康 みどりのリレー 第13回
   森と人のいい関係
   住友和弘

↑ページのトップへ戻る