会誌「森林技術」

No.983

2024年 3月 10日 発行
○表紙写真○

送材車付き帯鋸盤によるスギ大径材の製材
(茨城県常陸太田市)
松村ゆかり 氏撮影

 送材車付き帯鋸盤は、近年開発された無人機のツイン帯鋸盤など高性能な製材機械と比較して製材能率は高くないが、大径材の製材にも対応可能という特長がある。送材車付き帯鋸盤の保有率が高い中小規模製材工場が素材生産事業体や設計事務所と連携し、大径材を活用した中大規模木造建築物の部材を供給する事例も増えている。 (文:伊神裕司氏)
No.983

 
目 次
 
●論 壇  大径材の利用拡大に向けて                伊神裕司        2
 
●特 集  国産大径材をどうするか
 
      大径材を生産するための架線系集材技術          伊藤崇之        8
 
      林分密度管理図と収穫試験地から考える
      スギ大径材の収穫予測                  細田和男       12
 
      国産大径材の利用状況と木材加工分野における取組     岩永青史       16
 
      京丹波町新庁舎建設での
      大径原木を含む町内人工林資源活用            安田哲也       20


●トピック
 30 日田きこりめし弁当というメッセージ。
   江副直樹
 
●報告
 32 令和5年度 林業技士(森林評価士・作業道作設士)
   合格者氏名
   森林系技術者養成事務局
 
 34 令和5年度 森林情報士合格者氏名
   森林情報士2級資格養成機関登録認定
   森林系技術者養成事務局
 
●木になるサイト紹介
 36 奈良の木のこと
   奈良県奈良の木ブランド課
 
 ●本の紹介
 36 生物多様性・ネイチャーポジティブ経営
   宮下佐和
 
●統計に見る日本の林業
 38 林業従事者数の推移
   林野庁
●連 載
 7 新・誌上教材研究 その76
   子どもにすすめたい「森」の話
   飛砂を防止する森林〜森林の多面的機能(9)〜
   山下宏文
 
 24 研修そして人材育成53
   それでも、プログラムを創り続ける
   水野雅夫
 
 26 チェンブレ!38
   豊田市による森林作業員の育成について
   小山 剛
 
 28 産業界とともにめざす森林再生の未来III第39話
   6.木材の価値認識と積極的利用
   (3)バイオマス利用へのインセンティブ付与
   山田昌宏
 
 37 森と健康 みどりのリレー 第14回
   森の癒やし 箕面の森
   桐原 肇
 
 

↑ページのトップへ戻る